読書日記海のふた よしもとばなな『海のふた』(中公文庫)読了。何度目かの再読。地元で小さなかき氷屋を始めたまりの元にまりの母親の親友の娘はじめちゃんがやって来てひと夏を一緒に過ごす。『海のふた』や『TUGUMI』を読む...2015.07.18読書日記
読書日記きみはポラリス 買い物に行こうと思って車に乗ったら車内が暑いのなんの。スーパーに入るなりアイスを買うことで頭がいっぱい。こんなに暑い時はさっぱりとした氷アイスに限ると思ってこの前食べて美味しかったガリガリ君のスイカ味...2015.07.16読書日記
読書日記オフトン徹底的乾燥大作戦 雨の日が続いてここしばらく青空を見ていない。洗濯物は部屋干しをしてもいいし、乾燥機を使ってもいい。だけど、布団干しはどうしようもない。あいにく布団乾燥機は持っていないので、ただひたすら晴れる日を待つだ...2015.07.13読書日記
読書日記食べること 梨木香歩『雪と珊瑚と』(角川文庫)読了。書店で各出版社の文庫フェアのコーナーを見て回って、目についたのがカドフェスのコーナーにあった梨木香歩の『雪と珊瑚と』だった。実は、本のタイトルに惹かれたのではな...2015.07.10読書日記
読書日記ジャイロスコープ 今日は7月7日。七夕の願い事はひとつ、家族の健康。歳を重ねたせいか、しみじみそう願うようになった。笹も短冊も用意してはいないけれど、雨降りの夜空に願っておこう。伊坂幸太郎『ジャイロスコープ』(新潮文庫...2015.07.07読書日記
読書日記カドフェス2015で動く!ブックカバーをもらう そろそろ暑くて寝苦しくなってきたのでひんやりクールな敷きパットを買いに「お、ねだん以上。」のニトリへ行くことにしたのだけれど、その前に夫が仕事の用があるというので、私は本屋へ。新潮文庫の100冊、集英...2015.07.05読書日記
読書日記3652 伊坂幸太郎『3652』(新潮文庫)読了。伊坂さんが本文やあとがきでエッセイが得意ではないと告白しているけれど、読んでみて確かにそうなのかもしれないなと思った。私の場合、小説とエッセイ、どちらも好きな作...2015.07.01読書日記
読書日記踊るしおり 本屋が好きだ。文庫のコーナーだけで2時間は余裕で過ごせる。立ち読みするのではなく、あちこち移動してどの本を買うのか吟味するのが楽しい。とは言え、近所に本屋がないので、本を買うのはもっぱらアマゾンだけど...2015.06.29読書日記
読書日記小さな村の物語 イタリア BS日テレで放送している『小さな村の物語イタリア』という番組が好きだ。イタリアの小さな村で暮らしている住人にスポットを当てて、その暮らしぶりをカメラが追う。番組ナビゲーターの三上博史さんの淡々とした語...2015.06.26読書日記
読書日記人間の屑(『きみは誤解している』佐藤正午) 朝から雨がしとしと。明日の朝食用のシャウエッセンを買いにスーパーに行こうかと思っていたけれど結局やめた。全部雨のせいだ。そんなわけで読書。少しずつ読んでいた競輪場を舞台にした短篇集、佐藤正午『きみは誤...2015.06.25読書日記