買った本

読書日記

佐藤正午のエッセイ「犬」、「あり」、「象」、「豚」

佐藤正午のエッセイで所持しているのは競輪エッセイの『side B』のみだったけれど、佐藤正午熱が再燃した勢いで、絶版になっている『私の犬まで愛してほしい』、『ありのすさび』、『象を洗う』、『豚を盗む』を買った。
読書日記

今さらほむほむこと穂村弘にハマる

今さらほむほむこと穂村弘にハマった。ほむほむなんて呼ばれてアイドルかよ、なんて思っていたのだけど、『きっとあの人は眠っているんだよ 穂村弘の読書日記』を読んだら、その文章の柔らかさが読んでいて心地よく、内容も面白かった。
読書日記

若林正恭『完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込』ぼくは春日に憧れている。

読書芸人であるオードリー若林正恭さんのエッセイ『完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込』を読んだ。若林さんの「ぼくは春日に憧れている」の一言にグッときました。
読書日記

恩田陸『蜜蜂と遠雷』誰かページをめくる手を止めてくれ

文庫化を心待ちにしていた恩田陸の『蜜蜂と遠雷』上・下巻を読んだ。私は恩田陸の熱心なファンではないけれど、『蜜蜂と遠雷』のことは直木賞と本屋大賞のW受賞で話題になったことで知って面白そうだと思った。
読書日記

津村記久子さんのオススメらしいのでマーガレット・ミラーの『殺す風』を読んでみた

津村記久子さんが「作家の読書道」で紹介していたマーガレット・ミラー『殺す風』を読んだ。自分の好きな作家が好きだ、面白いという本はやはり気になるもの。東京創元社 文庫創刊60周年フェアの作家推薦「私が影響を受けた1冊」でも津村さんは『殺す風』を挙げている。
読書日記

津村記久子をがつがつ読む

未読の津村記久子の文庫本を一気に読んだ。『これからお祈りにいきます』、『まともな家の子供はいない』、『婚礼、葬礼、その他』、『二度寝とは、遠くにありて想うもの』の4冊。津村さんの小説が好きだ。エッセイも好きだ。どれを読んでも面白い。
読書日記

佐藤正午『鳩の撃退法』こんなに面白い本を1年も積んでいたとは

佐藤正午の『鳩の撃退法』(上)・(下)を読んだ。買った本をブログに記録しているので、調べてみたら『鳩の撃退法』は昨年の2月に購入していた。文庫化を楽しみにして買ったのに1年も積んでいたわけだ。ようやく読む気になって読んだらこれが面白い。
読書日記

小嶋陽太郎『おとめの流儀。』三浦しをんが書いた帯に惹かれて

『おすすめ文庫王国2019』で紹介されていた小嶋陽太郎の『おとめの流儀。』という小説が気になった。探したら見つかった。書棚から文庫を引き出してみると、帯を書いているのは、三浦しをんだった。私の好きな作家、推し作家だ。
読書日記

店主のポースケ研修のためお休みとさせていただきます

津村記久子の『ポースケ』を読んだ。読む前にまず思ったのが「ポースケ」って何?ということ。あだ名?それともペットの名前?そういえば、文庫の表紙に鳥の絵が描いてある。この鳥の名前かもしれない。
読書日記

武田百合子『富士日記(下)』最近のお風呂本

最近のお風呂本は、武田百合子の『富士日記(下)』。『富士日記』は、ふと読みたくなる時がある。そんな時は本棚から上・中・下巻のどれかを適当に取って、適当なページから読んでいる。
タイトルとURLをコピーしました